SKテープ7.5㎝(足首)|固定レベル2 2022.07.21下半身, 効果的な貼り方, 足首 25㎝に切り、角を丸めた「SKテープ7.5㎝」の剥離紙の中央部分を切り5㎝(左右2.5㎝)程、剥がします。 くるぶしの下に沿って、テープの中心がくるように貼り付けます。 テープの端は持たないように1㎝程下を持ち、テープを地面と並行に引っ張り、指の太さ1本分(2センチ弱)戻して貼ります。 くるぶしの凹凸などを手の平でしっかりと温めるように貼り付けると、糊が肌と馴染んで剥がれにくくなります。 反対側も同様に貼り付けて、完成です。 使用するテープ:New-HALE SKテープ7.5㎝ Tweet Share +1 Hatena RSS feedly 投稿者: new-hale 下半身, 効果的な貼り方, 足首 skテープ, X-TAPE, 足首 SKテープ7.5㎝(足首)|固定レベル1 山本健一TRAILS ~甲府ナイトトレイルランニング~ 関連記事一覧 フクラハギ内側 足首|固定レベル2 ヒザ内側(ほうこう筋) カカト(クッション作り) 外反母趾 ハムストリング真ん中からヒザ裏 SKテープ7.5㎝(足首)|固定レベル1 前スネ(前脛骨筋) 横アーチ:つま先側